保育園に子どもを預けるのは、日中仕事をしていて子どもの面倒を見られないからです。それなのに、子どもが保育園に行き出した途端何度も体調を崩して、会社を休まなくてはならなくなったという経験がある人が多いのではないでしょうか?
子どもは保育園に入ると、いろいろな病気を貰ってきやすい体質です。特に、0歳児や多くの女性が職場復帰をする1歳児は免疫も少ないせいもあり、体調を崩す可能性が非常に高くなっています。
当然ですが、子どもが体調を崩した場合には保育園には登園できません。
子どもが病気になった時にどのようにするのか、夫婦で話し合いきちんと備えておく必要があります。
病気になったばかりの時 病児保育
病気になったばかりの時は、親が自宅で看護をするのが一般的です。子どもにとっても、自宅で静養するのが一番です。ですが、会社で仕事をしている以上、夫婦共々どうしても休みが取れない場合もあります。その際に利用したいのが、病児保育です。
病児保育は、子どもが病気の時・病気が治りかけの時など、通常保育園には預けられない場合に利用できる保育です。病児保育を行っているのは、自治体の他病院やNPO法人などが行っています。ファミサポでも病児保育を行っているところもありますが、熱が上がっている最中などの、いわゆる急性期と呼ばれる時期は、保育を行わないところが多くあります。
病児保育は、運営を行っている団体ごとによって内容が変わってきます。充実している病児保育であれば、急な申込みに対応できる他、保護者に変わって病院を受診してくれるところもあります。また、病児保育の場合、病児保育専用の施設に連れてくることが条件のところもありますが、手厚い団体の場合には、自宅で保育を行ってくれるところもあります。
働く親にとってとても助かる病児保育ですが、全国津々浦々で行われているわけではありません。残念ながら病児保育を行っていないところもたくさんあるのです。この場合には、保護者が責任を持って休みを取り、自宅で看護するしか方法はありません。
病気が治りかけの時 病後保育
病気が治りかけだけれども、まだ保育園には登園できない、そんな時に利用できるのが病後保育です。
病後保育は、病児保育を行っているところはもちろん、利用できる保育園やファミサポもぐっと多くなります。普段はファミサポを利用していない場合でも、このように子どもが病気になった場合に利用することが出てくるかもしれません。その時のために、仕事を始める前に、ファミサポへの登録をおすすめします。